キャンパスライフ家庭教師では、茨城県内で家庭教師バイトをしてくれる先生を募集しています。こちらの茨城県内家庭教師募集ページでは、茨城県内の家庭教師バイトに一括登録ができるので、好待遇で生徒さんを早くに見つけることができます。是非、キャンパスライフにてバイト登録をしてください!!
まずは、茨城県内の家庭教師バイト募集大学一覧にて、あなたの学校があるか確認してください。
次に、家庭教師バイトを募集している会社は多数ありますが、募集要項や時給などを比較しながら茨城県内の家庭教師センターに複数登録してみましょう。
※こちらは、茨城県にお住まいの大学生向け家庭教師バイト登録ページになります。茨城県以外の地域にお住いの方はご自身の在住する都道府県ページより家庭教師バイトへのご登録をお願いします。
資格 | 短大生・大学生・大学院生・社会人 ※未経験者も大歓迎 |
---|---|
茨城県エリアの時給 | 時給1,500円~4,000円 (詳細は提携業者一覧でご確認ください) |
交通費(茨城県エリア) | 基本全額支給 |
勤務地 | 茨城県内の各一般家庭。 ※勤務地の要望も相談にのります。 |
勤務時間 | 平日 16:00~23:00 土日 9:00~23:00 ※曜日・時間は相談にのります。 |
・龍ケ崎市・鹿嶋市・高萩市・鉾田市・那珂郡東海村・那珂市・行方市・結城郡八千代町・結城市・筑西市・笠間市・稲敷郡美浦村・稲敷郡河内町・稲敷市・神栖市・石岡市・猿島郡境町 ・猿島郡五霞町・牛久市・潮来市・水戸市・桜川市・東茨城郡茨城町・東茨城郡大洗町・東茨城郡城里町・日立市・常陸太田市・常陸大宮市・常総市・小美玉市・守谷市・坂東市・土浦市・古河市・取手市・北茨城市・北相馬郡利根町・久慈郡大子町・下妻市・ひたちなか市・つくば市・つくばみらい市・かすみがうら市
日本教育支援センター | |
時給 | 小学生~高校生:1,500円~3,000円 |
所在地 | 大阪府大阪市 |
教材販売 | あり |
小学生から高校生の生徒さんに「カンタンな基本」から教えていきます!!未経験でも安心の研修とサポートあり★社会人の方も大歓迎!!アナタの空いた時間を活用できます!! |
家庭教師個人契約のご近所先生 | |
![]() |
|
時給 | ご家庭の希望により異なります。 <参考>個人契約の相場 小学生:1,800円~ 中学受験生:2,500円~ 中学生:2,500円~ 高1・2年:2,500円~ 大学受験生:3,000円~ |
所在地 | 東京都新宿区 |
教材販売 | なし |
個人契約ですので、高時給で家庭教師を始められます。指導報告や面接などは一切ありません。 |
学生家庭教師会・水戸 | |
![]() |
|
時給 | 1,500~2,000円 ※生徒の学年・経験により変動 |
所在地 | 茨城県水戸市 |
教材販売 | なし |
短大・大学・院生・社会人・女性も多数活躍中!明るく元気で親身に指導して頂ける方歓迎! |
ガッツ家庭教師 | |
![]() |
|
時給 | 小・中・高:
1,800~2,700円 中学・大学受験: 2,200~3,300円 |
所在地 | 愛知県名古屋市 |
教材販売 | なし |
家庭教師経験無しでも大丈夫。当社のスタッフがきめ細かく指導方法を 一緒になって考えます。もちろんベテランの方も大歓迎。 |
茨城県立医療大学 | 茨城大学 |
筑波大学 | 筑波技術大学 |
茨城キリスト教大学 | 筑波学院大学 |
つくば国際大学 | 常磐大学 |
流通経済大学 |
キャンパスライフでは、茨城県内の大学生・社会人を含め多くの方に家庭教師バイト登録していただいています。家庭教師バイトに一括登録することで、より良い条件で生徒さんを見つけることができます。キャンパスライフは、茨城県内の家庭教師バイトライフをこれからもサポートして参ります。
住所 | 茨城県 |
---|---|
イニシャル | S.T |
性別 | 女性 |
大学 | 筑波大学 |
【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 私は塾には通わず、通信教育を受けていました。どのような勉強方法であるにしろ、中途半端にせず、きちんと取り組んでいけば、必ず成績につながると思います。 【今まで指導経験】 【指導した生徒の合格実績】 【生徒を指導する上で心がけていること】 指導経験はありませんが、一生懸命頑張りたいです。生徒を指導する上で、理解することの面白さを伝えたいと思っています。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 中学時代から吹奏楽を続けています。読書が好きです。 【希望時給】 経験のためのアルバイトなので、時給にはこだわりません。 |
住所 | 茨城県 |
---|---|
イニシャル | F.K |
性別 | 女性 |
大学 | 茨城大学 |
やれる限り頑張ります!理系科目なら物理と化学と数学は履修しています。高校1年生までなら教えることは可能だと思います。私自身性格はかなりさばさばしています。明るい子希望します。 |
住所 | 茨城県 |
---|---|
イニシャル | K.S |
性別 | 男性 |
大学 | 大阪大学 |
【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 中学、高校生のまでは、塾には通っておりませんでしたが、 進研ゼミでの通信教育は受けていました。 高校から自宅まで片道2時間弱ありましたが、その時間を うまく勉強に生かしきれず、現役合格には失敗。 その後、自宅浪人し、目標大学と毎日の学習時間を明確に決定し、1日最低10時間の学習を開始。 1年後の大学受験時には、関西大学、関西学院大学、東北大学、大阪大学、早稲田大学全てに合格しました。 【今まで指導経験】 ・家庭教師の経験は、学生からのバイト時代を含め、20年以上あります。 ・家庭教師のトライ様から、プロ教師として認定。千葉県、茨城県内在住生徒様を担当。 ・トライ様、茨城県家庭教師センター様、エイム様、家庭教師のファースト・ティーチャーズ 様、家庭教師ファースト様、5社と 業務契約を結んでおります。 ・2012年3月時点で、家庭教師のファースト様からも指導案件、業務提携依頼を頂きました。 【指導した生徒の合格実績】 最近での担当生徒様合格実績は、下記の通りです。 ・ 平成24年3月、家庭教師のファースト・ティーチャーズ 様ご紹介の、行方市在住中3男子生徒様が、公立玉造工業高校合格。 ・ 平成24年1月、家庭教師のファースト・ティーチャーズ 様ご紹介の、行方市在住中3男子生徒様が、私立鹿島学園高校合格。 ・ 平成24年1月、エイム様ご紹介の、神栖市在住中3女子生徒様が、私立鹿島学園高校合格。 ・平成23年3月、茨城県家庭教師センター様ご紹介の、中3男子生徒様が第一志望公立高校合格。 ・平成22年8月、家庭教師会社エイム様ご紹介にて、神栖市在住中2女子生徒様の担当を 開始させて頂きました。 ・ 平成22年3月、TRY様ご紹介の、神栖市在住中3男子生徒様が志望校合格。 ・平成22年12月、茨城県家庭教師センター様ご紹介にて、行方市在住中3男子生徒様を担当させて 頂きました。 ・平成21年9月、TRY様ご紹介の、鹿島市在住中3男子生徒様が私立清真学園高校推薦入試合格。 ・平成21年3月、TRY様ご紹介にて担当させて頂いた、中3男子生徒様が茨城県立鹿島高校合格。 ・平成21年3月、個人指導にて担当させて頂いた、中3男子生徒様が茨城県立鹿島高校合格。 ・平成21年1月、TRY様ご紹介にて、鹿嶋市在住中3女子生徒様が、私立鹿島学園高校合格。 ・平成21年1月、TRY様ご紹介の鉾田市在住中3女子生徒様が、第一志望の私立常盤高校合格。 ・平成20年11月、TRY様ご紹介にて、鹿嶋市在住中2男子生徒様案件を担当開始させて頂きました。 ・平成20年10月、TRY様ご紹介にて、鉾田市在住中3女子生徒様案件を担当開始させて頂きました。 ・平成20年3月、TRY様ご紹介にて担当させて頂いた、中3男子生徒様が茨城県立鹿島高校合格。 ・平成20年2月、TRY様ご紹介にて担当させて頂いた、中3男子生徒様が茨城県私立鹿島学園合格。 ・平成19年、インターネットネット家庭教師会社様で5ヶ月間指導させて頂いた中3男子生徒様の成績が、 CランクからAランクに上がり、志望校に合格。 【生徒を指導する上で心がけていること】 ・授業にあたり、「授業用ノート」「自習用ノート」の2冊を 必ず科目ごとに用意して頂いて授業します。前者は授業用に、 後者は授業後の宿題・次回授業までの予習用に使います。 ・定期試験時期には、出題範囲確定後に必ず、該当範囲内を 1.理解している 2.理解不十分 3.ほとんどわからない と、『三段階理解度分類』作業を行い、『理解不十分』 セクションから学習します。 ・最後は、問題集を使用し、制限時間を計った上での <模擬テスト>を実施しています。 ・更に、授業開始の際には、生徒様の状況に応じて、 『過去にとらわれる』ことなく前向きに、楽しく勉強 することを必ず話すようにしています。 ・受験直前の1~2か月前には、生徒様志望校の 「過去5年間入試問題集」を使用し、 <本番模試>授業を 行います。得点結果を、合格のために必要な得点と比較し、 弱点の解析と再復習を行います。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 ・趣味は映画観賞や、ウォーキング、ビリヤードです。 ・特技は、インターネットホームページ制作、ブログ制作です。 ・TOEIC 575点取得。 【卒業年度(既卒の方のみ)】 平成5年3月 【希望時給】 時給は2000円を希望しています。時給につきましては、ご相談に応じさせて頂きます。 |
住所 | 茨城県 |
---|---|
イニシャル | S.H |
性別 | 女性 |
大学 | 常磐大学 |
【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 自分に合った勉強方法を見つけてから勉強が楽しくなりました。 自分のペースで努力していけば、必ず成績が上がることを学びました。 【今まで指導経験】 中学生に英語と数学を教えていました。 指導はしてませんが、国語系の教科(古文・漢文)が得意です。 【指導した生徒の合格実績】 定期テストで30点以下だったのが70点以上とれるようになりました。 【生徒を指導する上で心がけていること】 コミュニケーションをとりながら、勉強する時間が楽しい時間になるように指導していました。 また、実力がついたか確かめるため、勉強の習慣をつけさせるために、宿題と全く同じ問題をテストに出すなど工夫していました。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 趣味・特技は10年以上続けているピアノです。近所の子に指導した経験もあります。 資格は英検準2級・漢検2級・日本語検定3級を持っています。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 【希望時給】 1200円以上希望です。 |
住所 | 茨城県 |
---|---|
イニシャル | N.M |
性別 | 男性 |
大学 | 茨城大学 |
【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 自分は高校3年生の時から塾に通い始めました。 センター試験対策に二次対策も兼ねて数学と英語をきたえなおしました。 そんな中で感じたことは、難しい問題にぶつかったときに考え込んだ末に答えや解法を見て「これがこうなってこうなる」という結果をただ受け入れるよりも、自分より経験豊かな先人の指導によってしっかりと理解するほうがより定着するということです。自分は学校だけでは理解しきれなかったので、塾でその+αを吸収していました。 センター試験で問題を解くとき、機械的に数字や単語を扱って解くよりだけも、機械的に解く一方裏では原理や理屈からも裏付けをとったほうが、見直しでの安心感が桁外れに違います。 二次では、普段から目にするようなオーソドックスな公式などがそのまま通用するような問題はそうそうないので、自分で筋道を立てるしかありません。が、それは原理や理屈が定着していなければ無理に近いと感じています。 話がそれましたが、やはりそういったはたらきをして分かりやすく1歩踏み込んだ内容を指導して差し上げたいと思います。 【指導した生徒の合格実績】 特に目立って指導した経験はありませんが、友達に化学や数学を教えることがありました。 【生徒を指導する上で心がけていること】 まだ経験がないですが、一方的にしゃべってしまうことがないように、もちろん分かりやすく、ちゃんと理解してもらえるように心がけようと考えております。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】 趣味はカードゲームとアニメ鑑賞、鉄道模型といったところです。 特技…とは言わないかもしれませんが、化学だけなら東大クラスと言われたこともあります。また、小中柔道、高校なし、そして大学でアメフト部に入りました。 資格は英検2級のみです。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 【希望時給】 1,800円以上を希望しています。 |