catchimage

【家庭教師バイト相談】高い時給で家庭教師バイトを始めるには、、、

家庭教師のアルバイトをしたいと思い、個人契約サイトにていくつか登録しましたが、依頼がきません。。 
友達はトライに登録していて、高校3年生に教えて時給1200円らしく、さんざ文句を言ってます。 
登録した会社から電話依頼がありますが、2人教えて時給は1500円といわれます。 
大学のレベルは都立ぐらいの中堅?です。が、そんなものでしょうか?できたら個人契約で家庭教師バイトを探したいのですが、何かいい方法はないでしょうか?どうぞよろしくお願いします。
 
 
個人契約で家庭教師バイトを探すなら、以下リンク先の情報を参考に登録をするとよいと思います。 
 
家庭教師個人契約サイト比較!アルバイトするならこのサイトを選べ!厳選5サイト!! 
 
あと、家庭教師バイト一括登録を利用するとよいと思います(私が言うのも何ですが・・・)。一括登録なので、よりよい条件で生徒さんを見つけることが可能になります(選ぶことができるから)。ただ、よい時給で家庭教師バイトをしたいのであれば、大学から少し離れている場所(車で20分から30分くらいかかるところ)の生徒でも引き受けるようにするとよいと思います。電車での移動であれば、移動時間は勉強時間にすることもできるので、通勤が多少長いことはそれほど苦にはなりません。 
 
 
★Dさん(facebook)よりコメント頂きました
この相談者の時給が低いのは、派遣業者がまだこの人のスキルが低いと判断しているからに過ぎません。この仕事を長年やってますが経験を積まないと身につかない奥の深いものがあります。相談者は学歴に自信があるのでしょうが、トライでも経験、実績次第で上がるシステムです。
 
コメントありがとうございます。トライさんは個別指導塾を始めてから、家庭教師の方も調子がよいような感じがしています。調子がよいのを支えているのは先生たちで、その待遇について最適なかたちになるよに考えているのは当然ですよね。

高時給・安心家庭教師センターへ

今すぐ登録する 友達に紹介する

他のコラム

関連記事

家庭教師バイトで交代してほしいと言われたら?落ち込む前に知っておきたいこと

関連記事

家庭教師バイトで親が干渉してくるときの対処法は?距離感に悩んだときの考え方

関連記事

ADHDの生徒に家庭教師として指導するには?心構えを解説

関連記事

家庭教師バイトならではのやりがい。感謝されて記憶に残る仕事

関連記事

家庭教師バイトはかけもちできる?効率よく稼ぐためのポイントを解説!